【鉄分補給】きのこの炊き込みごはん

目次

材料(4人分)

  • 米:2合
  • しめじ:1パック(約100g)
  • しいたけ:3枚
  • ごぼう:1/3本(約50g)
  • にんじん:1/3本
  • 油揚げ:1枚
  • だし汁:360ml
  • 醤油:大さじ2
  • みりん:大さじ1
  • 塩:少々

作り方

  1. 米を準備する
    米を洗い、30分ほど水に浸けておきます。その後、ザルにあげて水気を切ります。
  2. 具材を切る
    • しめじは石づきを取り、小房に分けます。
    • しいたけは薄切りにします。
    • ごぼうはささがきにして水にさらし、アクを抜きます。
    • にんじんは細切りにします。
    • 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、細切りにします。
  3. 炊飯器に材料をセット
    炊飯器に米、だし汁、醤油、みりん、塩を入れます。その上に切った具材(きのこ、ごぼう、にんじん、油揚げ)を加えます。混ぜずにそのまま炊きます。
  4. 炊き上げる
    炊飯器のスイッチを入れ、普通に炊きます。
  5. 仕上げ
    炊き上がったら全体を優しく混ぜ、お皿によそいます。

ポイント

  • きのこやごぼうには鉄分が含まれ、子供の健康な発育をサポートします。鉄分は酸素を全身に運ぶ役割があり、疲れにくい体作りに役立ちます。
  • 子供が食べやすい優しい味付けに仕上げています。
  • ごぼうの香りときのこの旨味がご飯にしみ込み、満足感のある一品です。

子供が喜ぶ栄養たっぷりの炊き込みごはんで、元気いっぱいの毎日をサポートしましょう!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次