【カルシウム補給】切り干し大根とツナのサラダ

目次

材料(2~3人分)

  • 切り干し大根 …… 40g
  • ツナ缶(オイル漬けまたは水煮) …… 1缶(約70g)
  • すりごま(黒ごま) …… 大さじ1
  • マヨネーズ …… 大さじ2
  • 醤油 …… 小さじ1
  • …… 小さじ1
  • 砂糖 …… 小さじ1/2
  • 塩・こしょう …… 少々

作り方

  1. 切り干し大根の準備
    • 切り干し大根をたっぷりの水で10分ほど戻し、水気をしっかり絞る。
    • 食べやすい長さにカットする。
  2. ツナの準備
    • ツナ缶の油(または水)を軽く切る。
  3. 調味料を混ぜる
    • マヨネーズ、醤油、酢、砂糖、塩・こしょうをボウルに入れてよく混ぜる。
  4. 和える
    • 切り干し大根、ツナ、すりごまを加えてよく混ぜる
  5. 仕上げ
    • お皿に盛り付け、お好みで追加の黒ごまを振る

ポイント

●カルシウム(切り干し大根)
骨や歯の健康を維持し、筋肉や神経の働きをサポート。

●タンパク質(ツナ)
筋肉の修復・成長を助け、体のエネルギー源となる。

●オメガ3脂肪酸(ツナ)
血流を改善し、心血管の健康をサポート。


簡単&栄養たっぷりのサラダ!冷蔵庫で30分ほど寝かせると味がなじんでより美味しくなります♪

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次